御城プロジェクト:REの山属性で強い城娘を紹介していこうかなと思います。
水属性に続いてこんどは山。水属性については下記記事をご覧ください。



というわけで同じような形で。
待望の本命山歌舞が登場!そして山弓・山鈴はこのお二方で!



※都於郡城・千早城・新田金山城
待望の山歌舞枠として★6『都於郡城』が登場しました。イラストから★7の風格が出ていましたがまさかのセット確定キャラ。★6で最高レアの城娘よりも当てやすいというのも嬉しいのではないでしょうか。
★6、★5山歌舞がいるものの本命といわれるような城娘が不在だった中で、範囲の固定値攻撃バフ、山で貴重な範囲での計略時間短縮の効果、そしてどんなマップでも活躍できる気増加系の効果をもって実装されました。
現在、山属性で欲しい要素を全部詰め込んだ性能で入手していればまず山編成に加えられるような城娘だと言えます。
千早城は★7弓城娘。まだ改築がきていませんが入手していれば山弓の第一候補という感じでしょうか。
まず軽いコストで範囲での割合攻撃バフを展開できるのが優秀。範囲での割合攻撃バフは他でも代用ができますが、コストがかかるものだったり、範囲が狭かったりという事があります。今までは山属性の範囲攻撃バフといえば★5『岡豊城』が代表的でしたが、こちらはそんな攻撃バフに加えて範囲攻撃デバフも兼ね備えている。
更に計略では強力な『火傷』効果を敵に付与することができます。
火傷の効果として、防御無視の割合ダメージ、攻撃デバフ30%。割合ダメージなので耐久力が高い敵程、ゴリゴリ削ってくれる。防御無視ということもあり高い防御力の敵に対しても一定のダメージを与えることができます。もちろん防御力の高い敵は耐久力が低い傾向にあるので耐久力が高い敵ほどゴリゴリ削るといったことはありませんが・・・それでも弓が苦手としている防御力高い敵にある程度、対抗手段があることは良いことだと感じます。
新田金山城は★6山鈴城娘。
まず山鈴が★5天童城と新田金山城がいないという現状。
そして与ダメ低下、被ダメ上昇という攻守バランスのとれた特技。無計略という点も相まって使いやすく効果も難易度を1段、2段下げるような内容です。
まだまだいるぜ!山属性での強力な城娘たち



※キャメロット城・ウチヒサル城・虎伏城
キャメロット城は★7刀城娘。
被ダメ100%軽減という唯一無二の効果持ちでありながら、全域の隙短縮、近接のみではありますが30%台の攻撃バフなどとサポート面でも優秀。
ウチヒサル城は★7杖城娘。
全城娘が防御無視する効果持ちで妖怪半減もなくしくれます。高難易度で活躍するような性能で歌舞以外での回復手段を持っているのも優秀だと言えるでしょう。
虎伏城は★7槌城娘
槌として自己完結したバフを持ちながら、軽いコストで足止め効果を展開することができます。計略トークンも強力でこちらも足止め効果を持っています。
この山城娘がいれば更に盤石?優秀な城娘たち



※サン・レーオ城・城塞都市アンベール・金華城
サン・レーオ城は★7大砲城娘。
鈍足効果を持った広範囲、範囲攻撃キャラ。また計略では最高倍率の直撃ボーナス上昇効果で単発ダメージも強く、更に隙短縮45%という高い効果を範囲に付与することもできます。バッタバッタと敵をなぎ倒していきながらサポートもしっかりできる優秀な城娘と言えるでしょう。
城塞都市アンベールは★6投剣城娘。
まず山投剣がアンベールしかいないという点。そして高難易度でも刺さる反射という効果を持っています。キャメロット城との計略コンボで武神『福島正則』を完封したことは有名ですが、普通のマップで使っても一定の活躍はしてくれますよ!
金華山城は★6槍城娘。
安いコストで火力サポートが優秀なキャラ。火力底上げには持って来いの性能ですね。



※芥川城・ノイシュバンシュタイン城・久能山城
芥川山城は★6法術城娘。
遠隔としては少し範囲が狭い法術で範囲での範囲バフを持っていることがまず優秀。しかも敵の被ダメアップ持ちということで味方の火力を底上げでき防御貫通する芥川山城自身の火力アップにも繋がっている。
一番の魅力は計略での3体マルチ攻撃。法術の弱点として集団殲滅が苦手ですがこの計略である程度の物量も対処できる。改築することで防御デバフ30%も付与できるようになるので特技の被ダメアップと合わせて他の城娘の殲滅力を上げることができます。
ノイシュバンシュタイン城は★7盾城娘。
攻守共にバランスよく計略が使いやすい。ただ限界突破もしやすく、防御無視攻撃をしてくる敵に対しても有効な効果を持っている★5『マルクスブルク城』も捨てがたい。武神といった高難易度マップでボスの隔離作戦をするならノイシュの方がやりやすい・・・という印象なんですがね・・・
久能山城は★6祓串城娘
都於郡城の登場で山属性での回復という枠は若干落ちた印象ですが、まだまだ強い。というか1体の回復力だけなら全然こちらを使うし、火力サポートができる範囲攻撃速度バフ、隙短縮は山属性でかなり魅力的。
※高天神城
高天神城は★6鉄砲城娘。
現状、ただ一人の山鉄砲で最高レアリティ。マルチ攻撃ができる鉄砲として有名で、自分も真・武神降臨『前田利家』でお世話になりました。主に高耐久、低防御の敵(SUMOU、佐竹)を得意としてます。もちろん他の敵も対処はできます。
※拳・石弓は該当なし
まとめ
こちらも1武器種1体選出という形で行いました。
拳の中城城も山拳の中で見た場合、グンを抜いて強いと思います。ただちょっと改築内容を見たいという感じ。山近接って強いの多いので・・・
石弓の新高山は・・・岡ちゃん、観音寺も捨てがたいしなぁ・・・という印象