投刀は新しく追加された武器種なんですが、使用した殿たちの声を見ると・・・そんなに評判が良くありませんね。「微妙・・・」、「弱すぎる・・・」、「趣味向けの武器種」と散々な言われようです。念願の投剣城娘を入手したので今回は前世殿も実際に使ってみようと思います。
使用する投剣城娘
レベルは60で絆は100にしています。装備する武器は「十字苦無」を使用。
投剣の仕様
投剣という武器種の特徴を紹介していきます。
- 配置気:12
- 配置マス:遠隔マス・近接マス
- 攻撃:範囲内の敵2体
- 初期範囲:220
- 遠隔・近接専用の増築用施設が装備できる
配置気は計略ありの場合で12です。基本的に刀、歌舞、法術、鈴と同じコスト帯ですね。改築と無計略の投刀城娘は実装されていませんが、改壱で11、無計略で10となるでしょう。
配置マスは遠隔、近接どちらでも置くことができます。これは投刀だけが持っている特性なので上手く活用していきたいところです。
攻撃はデフォルトで範囲内2体マルチロック攻撃をします。武器を装備すれば最大で6体まで同時に攻撃することができます。
初期範囲は220です。近接として使う場合、槍(初期範囲200)よりも広いので近接キャラとしては一番の範囲を持っています。逆に遠隔として使う場合は一番範囲が狭い武器種となっています。
実際に使用した!
使用したマップは天下統一マップ「誘いの魔笛~安房~」、「獅子の目覚~相模~」、「来草入湯 ~上野~」、「逆賊の烙印 ~丹波~」、緊急出兵イベント「異界門とお菓子の魔女-絶-」です。難易度は全て難しいで使用しました。
天下統一マップは地形ボーナスが平山の所を選びました。天下統一自体はウェーブ数が大きいため比較的に気の確保が容易です。
天下統一「獅子の目覚 ~相模~」、「誘いの魔笛~安房~」を攻略している時です。
この二つのマップでは主に留まっている高耐久、低防御の敵(SUMOU、象兜、鞭を持った兜など)へのダメージを出してもらいました。ダメージは鈴よりかは出せるといった具合です。
石弓にマルチロックの武器を装備した方が気も安上がりで範囲も広いのでう~んという感じ・・・
投剣の利点としては、攻撃対象が多い(手裏剣、苦無装備の場合)、高耐久、低防御の近くに赤マスしかない場合に有効かなと思いました。
天下統一マップ「来草入湯 ~上野~」の場面です。
ここでは近接マスに置いて、敵の攻撃デバフ、集団敵への予備火力として頑張ってもらいました。
トレドは攻撃した対象に15%攻撃力が下がる特技効果を持っています。穴熊気味に配置するとかなり生存力強化につながりますね。
前世殿の場合、苦無装備だったんですがデバフ効果をより展開したい場合は手裏剣(6体まで同時攻撃)でもいいでしょう。
この時から火力に不安があったためウィンザー城を編成に組み込んでます。計略の攻撃2倍を使った感想としては、まずまずといったところ。目に見えてダメージを与えているのがわかるようになりました。
これはトレドだけに言えることですが、ダメージが出せる鈴といった感じで運用するといい感じに働いてくれます。
天下統一「逆賊の烙印 ~丹波~」攻略時
このへんから投剣というよりトレド強くね?と思い始める・・・
特技発動でダメージを与えつつ、デバフを展開していくので味方の生存力がグッと上がっています。最後の明智光秀も多段攻撃ということがあってか攻撃デバフがうまく刺さり、レベル60のシノン城でも楽々受けることができました。
最後はコラボイベントである「異界門とお菓子の魔女-絶-」で使用しました。
これは動画で・・・
まぁ火力を確保できればなかなか活躍するのではないでしょうか。手持ちによる性能なのは確かですね。
調整は必要?不必要?
うーん・・・言われているほど弱くはないかなぁというのが感想なんですが、調整は必要そうですね。
よく言われていることについて
「火力がない」
まぁこの性能で火力あったら、色んな武器種が終了してしまうのでこのままでもいいかなと。改築での伸びしろも残っていますし、絆200%もあるので。
気が重い
これは思いますね。地形ボーナスなしだと本当に重い・・・天下統一のような一戦が長いマップだとそこまで気にならないですが、緊急出兵イベントのような短いマップだと投剣に気を使うより、他に使った方がいい場面が多いと思います。
脆い
脆いですね(^^;)なので前世殿も近接マスには単体で置かないかな・・・盾の後ろで予備火力としてなら運用もありですが・・・基本的には遠隔マスに置いた方が生存力も高く、役割をこなしてくれます。
まとめ
投剣自体は現状サポート職なので、これ一人いれば戦況を変えられるといった感じではありません。かつて大砲や盾、歌舞が調整されていき使いやすくなったので投剣もいずれ調整されていくでしょう。
そんなことよりも投剣の星7はいつ実装なんですか?前世殿の千狐珠が待っています!
持ってないので確実なことは言えないけど、記事を読んでると投剣って手持ちの城娘の足りない部分を見極めての穴埋め運用タイプなのかなーと思えたかな
的外れでしたらごめんなさい。一目ぼれした子がいれば欲しいかも
匿名 さん
この記事は少し古い内容となっています。
いまではバランス調整も入り使いやすくはなっていますよ。穴埋めタイプの子もいれば主役もはれるこもいるって感じですかね。