というわけでコラボ日程も近づいてきたことなので、実装される魔法少女たちの性能を予想していこうかなと思います。コラボ自体は期待と不安が入り混じっていますが、なんだかんだでこういった考察や予想ができる始まる前が一番楽しいのかもしれませんね。
では生放送で発表された情報から予想をしていきたいと思います。
実装される魔法少女の数について
イラストや取得できるモチーフ武器の数から「鹿目まどか」、「暁美 ほむら」、「美樹さやか」、「巴マミ」、「佐倉 杏子」の全5種類が実装されるのかなと思います。
ちなみにモチーフ武器はイラストを見るに弓、盾、槍、鉄砲、刀の五種類でしょうか。特別戦功で入手できるみたいなのでコンプリートを目指していきましょう。ほむらは盾っぽくないんですが…どうでしょうね…
レア度について
星7が「鹿目まどか」、「暁美 ほむら」。
星6が「巴マミ」、「佐倉 杏子」でしょうか。
まどかだけが星7かもしれませんね。なので虹珠ならどれかが出るのかな~と予想。
「魔法少女」オリジナル武器種について
運用
実際は仕様が特別なだけで美樹さやかのドット絵を見るに運用は弓、盾、槍、鉄砲、刀となる感じでしょうかね。
固定武器について
モチーフ武器は装備できそうにないですね。他の城娘に装備させてあげましょう。武器でのステータス上昇ができないのは少し向かい風ですね…キャメロット城のように装備でのステータス底上げができず、地形ボーナスも受けられない点からサポート枠になるかもしれませんね。火力枠になるんであれば武器補正、地形ボーナスを受けられる城娘と比べて、相当強くないと現状の城プロでは採用されないかもしれません。
巨大化について
巨大化できない武器種になります。巨大化回復ができないのは少ししんどいですね。特に「暁美 ほむら」、「美樹さやか」、「佐倉 杏子」は盾、刀、槍と近接っぽいので回復できないのは痛いかも…計略での回復や敵から攻撃を受けないなどあるといい感じでしょうが…
ステータスについて
最大化したようなステータスで出てくるんでしょうか…そうすると配置コストも相当な感じになりますね。
ちなみに各武器種の最大化まで気消費量ですが…
星5刀計略あり→93※美樹 さやか?
星6槍計略あり→80※佐倉 杏子?
星6鉄砲計略あり→163※巴 マミ?
星6.7盾計略あり→151※暁美 ほむら?
星6.7弓計略あり→80※鹿目 まどか?
という感じ。まぁ魔法少女という一括した武器種になるので個々によって配置コストが違うというのはなさそうですが…
これだと決戦仕様になるので、巨大化2.3回したステータスで配置コストは30、40ぐらいになるのかもしれませんし、トークンのようにステータスは巨大化1.2回した程度で軽いコストで配置できるのかもしれません。
特技について
特技が発動した状態で配置できます。どんな特技内容が面白いでしょうかね…ステ上昇系が一般的ですが…巨大化できない武器種なんでなんとも言えませんね…範囲バフ持ちなら使いやすいかも?
最大化のカットインとかはどうなるんでしょうか…配置した瞬間にカットイン?かっこいいかも!
計略について
マミさんとかは計略中は範囲全体鉄砲攻撃なんかだと面白いかな~と。ほらアニメでも打ちまくってましたし。ほむらとかは盾だけど計略中は遠隔大砲バンバン打ちまくるとかだと面白いかもしれませんね。
あとは計略使用時にカットインが入ってアルティメットまどか化!みたいなのでも面白いですね。
ちなみ計略は全員自分にのみ掛けられるものになるそうです。
前世殿の予想
と色々と考察してきましたが、予想!
ステータス→巨大化3回分ぐらい
気消費→30~40
特技→ステ上昇系、範囲バフ持ち
計略→自身強化系、回復系、隠密系
全然違うかも(^^;)
まぁ予想ということで勘弁してください。
待ち遠しいですね。壊れでくるか、抑えめでくるか予想されていますが、前世殿的には少し抑え目でくるかなという感じ。
基本的に城プロは対人ゲームでもありませんし、難易度も緩いので強いキャラって使われなくってくるんですよ。どちらかといえば癖は強いがハマれば強い感じがいいですね。例えば岩殿山城や、最近活躍した清州城みたいなイメージ。
まぁ新しい武器種というのは新しい遊び方ができるという事なので楽しみに待ってようと思います。