御城プロジェクト:RE(城プロRE)の『真・武神降臨 毛利元就-超難-』を攻略していきます。このイベントは難易度:絶を超えた高難易度である武神降臨を更に超えた難易度となります(何言ってるかわからねぇ…)
クリアすると効果が重なる限定施設を入手することができます。ただこの限定施設はオマケ程度のものとなりますのでクリアが難しい方は再復刻の際に挑戦しましょう。
※復刻当時の記事です
真・武神降臨 新登場の兜
攻略の前に新兜たちをご紹介。
鯨形兜
遂に城プロでも世界最大級の哺乳類が登場しました。
ははーん。わかったぞ。次はサメかシャチ、イルカあたりだな。
特殊効果としては水中潜行時のみ自身の受けるダメージを大幅に軽減。まぁ武神マップでは水中潜航時にあまり攻撃を与えないのでそれほど攻略には影響がないかなと思います。
あと記載されていませんがノックバックも無効です。
攻撃手段も水中と地上では異なります。
水中にいると中範囲に水鉄砲をとばしてきます。地上攻撃よりかはダメージを抑えられているとは思いますが巨大化なしだと1発で城娘が大破するほどです。
地上では4連撃の攻撃。受ければダメ軽減など入れていても半分近く削られます。何度も受けるは辛いと思いますので、できるだけ流して対処するのが良いのかなと。幸い移動速度は遅い方。
ただ防御力は補正もあってか、かなり高いですので防御貫通系の城娘や防御無視、デバフを持った城娘と組み合わせてダメージを出していきましょう。
人魚形兜(黒バージョン
ご立派になられて…青バージョンの人魚形兜が強化されて武神降臨に登場しました。
防御力も高く、中範囲に移動しながら攻撃をしてきます。ダメージも痛く、油断していると遠隔が一気に崩壊します。
攻略動画
気コストもかなり窮屈なマップ。低コストで火力を上げるような手段があれば少し攻略が楽になるのかなと思います。
モンサン、竜宮、安土、オラヴィあたりがいると攻略も楽になる場面があるのかなと。
オラヴィは改築が来ていませんので改築がきているスワローズ・ネストちゃんでも良かったですが…
地域戦功を考えるのであれば長門指月城が攻防共に活躍してくれました。最初はダノター城を入れていたのですが防御面に不安があり入れ替えとなった次第です。
あとは気トークン要員の吹揚城。攻撃、防御デバフが魅力的な松江城なんかは入って来る感じでしょうか。
星6以下でも攻略されていますので、クリアが難しい!という方は手持ちと相談し復刻を目指すのもありかなと。
次の復刻では改築されているキャラも増えていると思うので。
まあでもレベルを上げて殴るというのが一番正義な気がします。