御城プロジェクト:RE(城プロ)では現在無料10連期間ということで、始めたばかりの方でも早期に10連招城儀式ができます。
今までのリセマラ方法だと、1回招城儀式をしたら、アンインストールをして…とダウンロードする時間の割りにガチャを引ける回数が少なく、おすすめしませんでしたが初っ端から10連を引けるということで割と本気でリセマラランキングを作成することにしました。
※記事の内容が古かったため動画にて現環境のおすすめリセマラキャラを述べていきました。
リセマラのやり方
- アプリをインストール
- チュートリアルを完了
- 天下統一『第2話 神娘との出会い~肥後~』をクリア
- 無料10連を引く
- 目当ての城娘が出なければアンインストール
※無料10連は4回まで引くことができます。(1日1回、計4日分)
※期間は設定されていませんのでキャンペーンが終わった後でも適応されます。
※利用回数が残っていれば翌日の5:00より再度10連を引くことができます。
リセマラしたほうが良い?
今回の無料10連でリセマラがしやすくなりましたので推奨です。
とは言っても何度もあの容量をダウンロードするには一苦労なので、40連分を引き終わってから判断しても良いのではないでしょうか。
また城プロでは初心者ログインボーナスがあり特別なアイテムが序盤で入手できます。そのラインナップは以下の通り。
日数 | 配布アイテム |
---|---|
1日目 | 五星の祈願石(星5城娘確定アイテム) |
2日目 | 霊珠×5 |
3日目 | ツバサ[改壱]×3(合成用素材) |
4日目 | 霊珠×5 |
5日目 | ツバサ[改壱](合成用素材) |
6日目 | 霊球×5 |
7日目 | 六星の祈願石(星6城娘確定アイテム) |
8日目 | 霊珠×5 |
9日目 | 霊球×5 |
10日目 | 五星の祈願石(星5城娘確定アイテム) |
11日目 | 霊球×5 |
12日目 | 霊球×5 |
13日目 | ツバサ&白泉(合成用素材) |
14日目 | 六星の祈願石(星6城娘確定アイテム) |
星6城娘が確定で築城できる六星の祈願石の他に霊珠も貰えますので、期間中の半額10連も回すことも視野にいれましょう。
リセマラ終了の基準
リセマラを辞めていい基準になります。
星7城娘を入手なら辞めてOK
城プロの最高レアである星7城娘は招城する確率が2%となりました。前は1%と狭き門でしたが2%となったことで入手しやすくはなりました。とはいえ2%なのでポンポン出てくるような代物ではありませんので星7城娘がゲットできればリセマラも終了していいでしょう。
強力な星6城娘なら辞めてOK
星6城娘は最高レアよりも一つランクが落ちるのですが、城プロではこの星6城娘はかなり強い…最高レアである星7城娘たちに匹敵する、あるいはマップによっては凌駕する働きをみせてくれますので複数、強力な星6であれば辞めても良いと思います。
星5城娘以下なら続行
無料10連でも星5以上は確定で1体出ますので、この城娘だけは絶対に!ということでもなければ続行しても良いと思います。40連分まわせるので4体は確定で入手できます。ただわりとこの星5城娘も強いのが多いというのも城プロの特徴です。
リセマラおすすめ城娘
星7 彦根城
最強キャラとの呼び声高い彦根城。どのマップに置いても活躍し、隙がないサポート性能が魅力です。この彦根城はストーリー(天下統一)をクリアしていくと入手できる『七星の招城符(城プロ三名城)』で獲得することができます。入手できるのになぜ?と思いますが、この『七星の招城符(城プロ三名城)』で獲得できるキャラは他にも存在して、どちらもかなり強いです。10連で彦根城をゲットしていれば他の城娘を選ぶことができますのでおすすめしています。
星7 ウィンザー城
蔵守りとしても優秀で単騎性能も高いです。
そんなウィンザー城の魅力である計略は味方の城娘の攻撃を2倍にする効果を持っています。
シンプルかつ強力な計略で気さえあれば永続的に攻撃を2倍にできますので、どのマップでも活躍してくれます。
星7 ノイシュヴァンシュタイン城
最強の盾と呼び声高いノイシュヴァンシュタイン城もおすすめです。盾ということで序盤は扱いにくいかもしれませんが、このノイシュは星7としてステータスも高く、序盤でも足止め効果が役立つ場面がありますのでリセマラでもオススメです。
星7 紫禁城
前世殿はこのキャラが一番やばいと思っています。低コストながら火力があり、耐久力もあるため蔵守りもお手の物です。拳という性質からレベルが上がれば上がるほど凶悪さが増していき、通る敵を粉砕していきます。そんな戦闘特化と思いきや、気増幅トークンも持っており、味方の巨大化もしやすくしてくれるサポート面もあります。
星7 聚楽第
まず城プロでは武器種【弓】が強いです。飛行する敵に対する特攻があり、コストも軽く扱いやすいです。この聚楽第は火力があり、巨大化のコストも軽く早期に自身攻撃バフ、範囲攻撃バフを展開することができます。また計略は同時に5体まで攻撃することができ殲滅力も申し分ありません。
星6 柳之御所
弓で巨大化するコストが軽く、早期に範囲攻撃バフ、敵攻撃デバフの2種類を同時に展開できます。また計略『黄金浄土』は指定したキャラの範囲内で敵を倒せば巨大化や計略を使用するための気が1増える効果を持っています。序盤の気のやりくりを簡単にするだけでなく、早期に巨大化していくことで火力確保も容易になります。
星7 ロンドン塔
敵の移動速度減少、被ダメージ上昇の2種類のデバフ持ちで、計略は高倍率の攻撃バフ、攻撃対象増加と全てにおいて攻撃面に特化した城娘になります。武器種【石弓】なので耐久力、防御力も遠隔としては高く、最前線に立って役割を果たすことができます。
星7 姫路城
日本だけでなく世界を代表するお城の姫路城。その戦力もさすがの一言。鉄砲として高い火力を持ち、計略で自身、味方どちらでも使いえる攻撃倍速効果が魅力です。1人いるだけで火力の確保が容易で序盤からエンドコンテンツまで活躍してくれるでしょう。
星7 金亀城
星7 大坂城
城プロの看板城娘?である大坂城ですが、性能もかなり強いです。大坂城は天下統一をクリアしていくと入手できる『七星の招城符(城プロ三名城)』で獲得できる城娘の一人となっています。特技、計略ともに優秀で回復するヒーラー、味方の戦力を底上げするバッファーとして最高峰のものを持っています。
星7 プラハ城
高火力の城娘になります。少し序盤では気の運用、配置マスに影響されることがあると思いますが計略の広範囲高火力のダメージ計略、マップ全ての敵にダメージを与えることができる特技効果を駆使して敵を殲滅していきましょう。
おすすめ城娘の基準
- 癖がなく使える
- 単騎性能も高く、味方のサポートもできる
- 手持ちに関係なく、どのマップでも一定の活躍してくれる
この3点を重視して選んでいます。
まとめ
昔はリセマラなんて・・・という感じでしたが10連を4回できるということで記事を作成しました。
ただ城プロREではそこまで厳選しなくとも多くの城娘に活躍の場があり、攻略もできます。
リセマラで疲れてしまうぐらいなら、「もうプレイしてみてよ!」というのが本音。
現在は多くのサイトでリセマラランキングなるものがありますが、どれをとっても同じ順位のランキングがありません。つまりそういうことです。
手持ち、攻略方法によっておすすめなんてものは変わっていきますので、そこまで気にしなくとも大丈夫ですよ。
最終更新から月日が経ち星6、7の確率上昇、城娘の追加などでおすすめが増えたりしていると思うので、現環境でのリセマラのおすすめが知りたいです。
匿名 さん
リセマラかぁ・・・もう城娘の数も膨大すぎてピックアップだけでも結構大変なんですよね…動画なんかだと楽なんですが…その内、動画でするかもしれません。
読んでいると星7出ればOKという感じでしょうか?〇〇城が出るまでリセマラ~などやっていたら終わらないですね。
DMMゲームの場合リセマラするときはアカウントを作っていい城娘が出なければ退会~再入会なんでしょうか?
アカウントから作り直しですか?
城巡り さん
この記事に関してアプリ版に向けてという感じです。
星7ならなんでもいいかなという感じ。
DMMではやらないですね。(もちろんやる人もいそうですが)
なるほど。ありがとうございます。無料10連×4日でリセマラするならさっさと進めたほうがよさそうですね。実験としてはやってみようかな
虹の確率上がったので修正が必要かと
ぱたてん さん
ご報告ありがとうございます!修正しました。それに伴い一部の星6キャラをリストから外しました。
実際に何キャラかでストーリー最後までやってみて金亀がずば抜けて楽だった。ほかをよせつけないくらいに。。。次点で姫路かな。貰える7は彦根選択しました。
プレイスタイル、途中で当たるキャラによるかもですが参考までにー!
無課金固定置き さん
金亀初手巨大化でほぼ終わりますもんね・・・。金亀は凸すると更に凶悪になってくるので凸素材先にもおすすめです。ありがとうございます。今から始める殿にもいい指標となると思います。
2020/11/25時点の話です
あくまで個人の試行回数ですのでだいぶ違いは出ると思います
ストーリーは進めずリセマラのみ8回ほど実行
★7は1~3体出現。すべて1日目・2日目にのみ出ました。
まだ新しいシャンティイ・リヒテンシュタインも出ました
半数以上で★7 2体は出たので1体しか出ないときはリセマラもあり?城娘の性能をよく見てね。金亀城とか出たらほかはいらないかも?
★6は出ないときもありました。数回やってると出やすい城娘もつかめてくるけど何回もやってるのも時間がもったいないので進めたほうがいい?
★4以下は結構偏りがあり刀・槍・弓・石弓・鉄砲・法術・鈴以外は1体も来ないときもありました。絶対数が少ないためか鞭は全く出ず。
まぁこんなことやってる殿もいるんだと生暖かい目で見守ってください。
以上・加筆訂正あれば宜しくお願い致します。
あ、書くの忘れてましたが↑はPC版の結果です