御城プロジェクト:REでは定期メンテナンスによって新機能が追加されました。追加された機能としては「絆の上限解放」、「城娘預かり所」です。今回はどんな機能なのかお知らせを読まない殿のためにざっくりですが説明していきたいと思います。
絆の上限解放について
今までの城プロREでは絆は100%で上限でした。
今回の上限解放ですが簡単に言うと…
- 改築済みの城娘を絆200%まで上げることができる。
- 上限までいくレア度に応じて霊珠が貰える(星6~7は霊珠×2、星1~5は霊珠×1)
- ステータス上昇値が最大20%まで上げることができる。
霊珠獲得は初回のみです。
こんな感じで霊珠マークが付いていて、200%まで上げると消えてしまいます。
前世殿のプレボもすごいことになりました。
贈り物が尽きてしまったので全部は出来ていませんが、だいたい80個くらいは獲得できそうです。ステータス20%上昇もすごいですね。岡豊城のバフなんかが最初から加わっていて、更に盛ることができるといった感じです。
城娘預かり所について
城娘、神娘を所領とは別に預かり所に置いて保管することができます。
使用する条件としては
- 天下統一「力の異常奔流 ~伊予~」の『難易度:普通』をクリア
だそうです。
預ける数は天守レベルに依存します。
前世殿はレベル12で所領における城娘の数は200となっています。ですので預かり所の数も200になります。天守レベルを更に上げれば預かり所の所持数も増えていく仕様となっています。
前世殿の使い方としてはこんな感じです。
被りの高レアと経験値神娘、限界突破用神娘を保存しています。高レアは間違って合成してしまないように。経験値神娘は新しい城娘を手に入れた時にササっとレベルを上げたい時に使おうと思っています。
まとめ
絆アップも嬉しかったですが、城娘預かり所がとっても便利です。被りの高レアが枠をとって神娘周回も一回行っては合成して、一回行っては合成しての連続だったので枠を開けられるのは大きいです。
欲を言えば城娘合成の時に預かり所に入れている城娘を一回出して使用しないといけないので預かり所に入っている城娘も合成対象に入れられたらな~と。そうなったら被り高レアを間違って合成しちゃうかもしれないからダメか…
なんにせよこれでより多くの城娘たちを使えるようになりましたね。