御城プロジェクト:RE(城プロRE)の星7限定城娘『[正月]小田原城』についての評価を述べていきます。
現在ノーマル小田原ちゃんはガチャのラインナップから外れており入手が困難ですが、今なら限定でいつもとは違ったバージョンが手に入ります。
[正月]小田原城の特技について
早雲の初夢
自身の範囲が30、攻撃が30%上昇、範囲内の城娘の攻撃速度が25%上昇
特技は割と普通といった印象。
鉄砲の星7でみても自身強化+何かの範囲系効果なのでこちらも同じような形となっています。
相模の寿獅子/改壱
自身の範囲が40、攻撃が35%上昇、攻撃の隙が20%短縮。範囲内の城娘の攻撃速度が30%上昇
実装と同じく改壱も実装されました。
かなり火力寄りで面白そうです。
鉄砲は攻撃速度、隙と違う武器種と比べても遅いほうなので、そこが底上げされるのは嬉しい。ただ最大化が・・・ってだけで。
滅ガト装備で攻撃バフ+隙短縮+攻撃速度バフでマルチ攻撃!
なんてロマンなんだ・・・
[正月]小田原城の計略について
千輪祝賀砲
40秒間対象の攻撃が100上昇、8秒毎に攻撃対象が1増える(自分のみ)
(使用50秒:気7)
この計略が正月小田原ちゃんの最大の魅力となっています。
10秒間隔で使用でき、8秒ごとに対象が増えると・・・
なんで最後の8秒間では5体マルチ攻撃ですか。鉄砲のマルチ攻撃は強いんですがやや使いづらそうではあります。
でも16秒後でマルチ攻撃3体。のちの24秒間はこれ以上の効果が続くのであれば割と強い気がします。
先打ちしておきたい、というよりかは計略が打てるようになったら即発動の運用が一番楽でいい気がします。
錦冠祝賀砲/改壱
40秒間対象の攻撃が100、範囲が40上昇、8秒毎に攻撃対象が1増え、攻撃が25上昇(自分のみ)
(使用50秒:気7)
まだ火力あがるんかい・・・
5体マルチに加え+攻撃100ですか。
しかもマルチ攻撃する城娘に欲しい範囲バフもついた。
となるとやや優先的に改築したい城娘でありますね。
おすすめ武器
滅・ガトリング砲
そらもう・・・バリバリのロマンを求めて。もちろん八咫烏とかでも強いとは思うんですけどね。
おすすめ増築用施設
範囲上昇
マルチ攻撃ができる範囲を増やすという意味でこちらを。ただ鉄砲はもともと範囲が大きい武器種になりますので、マップによっては範囲上昇の効果をつけずともいいかもしれません。
[正月]小田原城 まとめ
第一印象は強いなぁという感じ。
で実際に運用を考えたときに微妙かなぁって感じ。
からのやっぱり強そうだないう感じ。(^^;
実際に使ってみないとわからないですね。
ただ鉄砲の中では群をぬいて強いのは確かかなと思います。
初見攻略には向いてなさそうですけど
武神みたいに何回も挑んでラッシュに合わせられるタイミング知ってれば凶悪な性能になりそうですね
匿名 さん
最大限の働きができればかなり強いですね。鉄砲は単発攻撃で集団の敵が苦手ですが、そこを補うことができるのは優秀かと。
入手している殿は平山武神が待ち遠しいのではないでしょうか。