御城プロジェクト:REの星7【鬼ヶ島】について評価を述べていきます。
城じゃなくて島!
もう防衛要塞みたいならなんでも来い!という感じですね!(^^;
架空城での実装なので専用武器持ちです。
鬼ヶ島の特技について
夜叉羅刹
最初から自身の与ダメージが20%上昇、敵を撃破する度に攻撃が10ずつ上昇(上限250)、最大化時、与ダメージと耐久が30%上昇
隈本城のような効果を持っていますね。
配置するたけで一部効果が発動し、与ダメ20%、撃破バフがつくと。
秒数指定もないですから上限いけばほぼ永続で250上がっているという感じでしょうかね。
と思ったら強い・・・
25体倒せば250アップ。最上級の歌舞バフくらいの数値なのでかなり良い効果だと思います。
最大化では耐久も上がる。
火力全振りのような特技、計略ですが防衛寄りの効果も同時に持っています。
迫儺の大鬼/改壱
最初から自身の与ダメージが25%上昇、敵を撃破する度に攻撃が10ずつ上昇(上限300)、最大化時、与ダメージと耐久が35%上昇、射程が25上昇
割と良い改築内容ですね。
与ダメに関しては平山だと肥前名護屋、水だと竜宮城なんかが候補として挙がってきます。
同数値か上書きがおきる関係なのでいい他城娘とのバランスをとったいう印象。
撃破バフは流石ですね・・・上限300はマチュ・ピチュのバフを搭載しているようなもの。
そこから更に他のバフも入ってくるんですから恐ろしい…
新しい効果としては射程バフ。こちらも嬉しいですね。
少しでも火力ある攻撃を当てたい。
そんな時に役立ちそうです。
鬼ヶ島の計略について
鬼一口
30秒間対象の攻撃が2倍、範囲攻撃の範囲が2.5倍(自分のみが対象)
(使用45秒・気7)
15秒間隔。
攻撃2倍はトップクラスの数値。また範囲攻撃の範囲バフもトップクラス。
特技の固定値攻撃バフ250もたいがいですが割合バフも最高級の数値を持っている。
バ火力という言葉が似合いますね(^^;
鬼神一喰/改壱
40秒間対象の攻撃が2倍、範囲攻撃の範囲が2.5倍(自分のみが対象)
(使用45秒・気5)
取り回しが良くなりましたね。
効果時間は10秒増えて5秒間隔に。
またコストも5と安くなっています。
元々えぐい効果でしたからコスト減が良い方向かなと。
彦根、モンさん入れれば永続でしたが効果時間、コストが減ったことにより更にコスパの良い計略に仕上がりました。
おすすめ武器
鬼神の炎槌
攻撃84 標的とその周囲を攻撃 範囲攻撃ダメージ+20% 範囲攻撃の範囲+15%
鬼ヶ島の専用武器。
広がった範囲攻撃ダメージを更に上げる効果。
また範囲攻撃も更に伸びます…
もう花火ですね(^^;
おすすめ増築用施設
射程アップ
どれほど範囲攻撃の範囲を上げたところで攻撃が当たらないと拡散しません。なので普通に射程アップで良いと思います。
鬼ヶ島 まとめ
ながらく星7槌は登場しませんでしたが一気に次世代感が出てますね。
攻撃が当たればワラワラと敵が崩れていくのではないでしょうか。
しっかり前線において高火力拡散攻撃をお見舞いしていきたいですね!
関係ないけど鬼ヶ島(女木島)って実在しますよねw
5ステップで当たらなかったけど交換迷う…
お気に入りの虎伏城を並べてモンさんバフでバシバシ周りを殲滅してみたいw
じつは関係大有りで、桃太郎って実在してて(まじ)女木島は鬼のモデルの氏族が拠点にしていた島で、実際その遺構が残っています
また水の火力が上がってしまった…
匿名 さん
もう水は防御などいらぬ!火力で押しきるのだ!って感じにしていくんですかね汗
それにしても凄い破壊力…
ぐぬぬ、強い、強いのだが…槌かぁ
架空城は毎回交換するかすごく悩む><
通常城は恒常ガチャで出るしたまにピックアップするしで、よほど強くなければ見送るし、衣装城娘は少し抑えめの性能が多いから見送るけど、架空城は一芸特化だし武器もついてくるから毎回交換するかすごく悩む><
しかし最近なるべく近接までたどり着く前に何とかするか、生き残ったのを殿につく前に止める足止め系の城娘以外あんまり編成しなくなってるから、槌のこの娘を交換するか悩むぅ
二葉やん さん
遠隔が強くなってくると近接に辿り着く前に倒しちゃいますので悩みますね。
割と近接は誰でも良かったり・・・するんですが
最近は遠隔潰しもあるので近接が重要なんてこともあるかもしれません。