御城プロジェクト:REの星7城娘『虎臥城』についての評価を述べていきます。この城娘自体は生放送で紹介されていたので、ご存じの方も多いでしょう。何気に☆7だったのね。
まだ月末ではないので、てっきり☆6城娘かと思っていました…
虎臥城自体は竹田城の別名だそうです。なので容姿が似て…
そんなに似てないか…ただゲーム内では姉妹だそうで、虎臥城は竹田城の妹という事になっています。
特技について
生野銀山
自身の攻撃が30%、攻撃後の隙を20%短縮、自身の伏兵の耐久と防御が25%上昇
城娘自身については攻撃バフと隙短縮ですね。☆7ということだけあってか数値も高い方ではないでしょうか。
また伏兵バフもついています。
伏兵バフについては、範囲が指定されていないので、特技さえ発動してしまえばトークン計略をどこに置いてもバフを受け取れる仕様となっています。
槌の殲滅力を高めつつ、トークンでのサポートもこなすといった感じでしょうか。
御所務山/改壱
自身と自身の伏兵の攻撃が35%、耐久と防御が30%上昇し、攻撃後の隙を25%短縮
何というか全てにおいて強化されたな…という印象。
本体と計略トークンともに攻撃バフ35%・耐久30%・防御30%・隙短縮25%とかなりの盛り具合。
最大化させればもう殲滅兵器に・・・ゴクリ
本体としても耐久、防御バフ2つの効果を貰って大満足でしょう。しかも数値上がってるし…
山ボーナスありでの最大化ステータス(レベル76、佐竹槌+10)
なにこれ・・・
バケモンや・・・バケモンがおる…
攻撃、耐久、防御のすべてが大台にのってますね・・・
計略について
臥したる虎
虎臥城の被ダメを20%軽減し、被攻撃時に敵の攻撃を25%反射する範囲攻撃のトラを呼び出す(1体まで)
(使用60秒:気コスト10)
この計略も虎臥城の大きな魅力となっている感じですね。
こういったトークン計略を持った城娘は本体のレベルが上がるにつれてトークンのステータスも上がっていきます。できればレベルの高い状態で使用していきたい効果だと言えるでしょう。
ちなみにトークン自体のステータスとしては
- レベル80(WIKI調べ)
- 耐久:7056→8820(バフ有)
- 攻撃:188
- 防御:342→427(バフ有)
- 攻範:180
- 回復:26
です。
城娘本体の被ダメ20%カットもついていて、トークンには反射効果もついています。
”反撃”と”反射”ってどう違うの?というと
反撃→自分の攻撃力がダメージ
反射→敵の攻撃力がダメージ
となります。
敵の攻撃力が高ければ高いほど効果が実感できるでしょう。
トークンっていうことを考えれば普通に強いですね。
もちろん特技のバフは欲しいですが、わりと道中でポン置きしてもある程度は活躍してくれそうです。
飛虎乗雲/改壱
虎臥城と自身の被ダメを20%軽減、足止め数1増加、自身の被攻撃時敵の攻撃を30%反射する(1体まで)
(使用60秒:気コスト10)
足止め効果はトークン、虎臥城どちらも受け取ることができます。
良いですね。槌は最大化気を払って足止め効果を受け取る城娘が多いなか、これはかなり優秀。計略ポン置きで足止め効果を付与できます。なんというか足止めをつけるためのコストがかなり安くできるといった感じ。
反射の30%はまぁ既定路線かなと。
ということで気になるトークンステータス。比較用に強いとされている成都城のパンダトークンを置いておきます。
※どちらもバフなし
【虎臥トークン】
【成都トークン】
※どちらも本体バフあり
【虎臥トークン】
【成都トークン】
レベルの違いは許して…
てか耐久1万越えは流石だなと。もちろん本体バフを受け取るには巨大化していかないといけませんし、成都城は巨大化までのコストが安くリキャストも早いという点はある。ただ虎臥トークンの防御500越えも良いし被ダメ20%も良い。反射も付いてるということでリキャスト、コストにあった性能かなと思います。
最大化させてなくとも足止め効果や反射もあるしね。あと攻撃頻度も結構はやいです。
おすすめ武器
真・義重の重槌 (攻撃81・直撃ボーナス+50%)
打ち出の小槌(攻撃44・攻撃速度+30%)
割となんでも合いそうですが、この二つでいいかなと思います。隙短縮もあるので攻撃速度上昇の効果をもった武器とも相性がいいです。
おすすめ増築用施設
なんでも
属性間での能力上昇が統一された今となっては増築用施設の相性もそれほど気にしなくともいいのかなと思います。
まとめ
集団敵への火力+サポートと言った感じでしょうか。
出来ればボス受けはトークンを置いて、被ダメ20%カットした状態で受けたいですね。
ボス受けのデコイとしてトークンを置いても、倒されてしまっては本体の被ダメカットがなくなってしまうので、トークンは少し離した所に置いた方が良いのかなぁと思います。
ただそれだと反射が少し勿体ないかも…
トークンを先に置いてボスの攻撃を反射してもらう?それとも被ダメカット+他の蔵守り用に?
どちらでも良さそうかなと思います
あ!
あと虎ちゃんカワイイですよね。大破絵になると更に愛らしいというかカワイイというか。
前足も石垣になっていてなんだか城要素もいっぱい入っています。
右にいる女のコはなんなんでしょうね。(錯乱)
改築評価
普通にいい改築内容だなと。
槌で足止め効果を安く展開できるのはかなりの好評価です。自分はね。これで超難の最初、妖怪がポツンときても割と止められそうではあります。
槌としてもかなりの頼もしさ。ステータスだけなら1番ではないでしょうか。
山スタメン候補として名を上げましたね。