御城プロジェクト:REで実装された[夏]紫禁城について評価を述べていきます。
まさかの紫禁城かよ!と思ったのですがいいですね。
よくやった!運営!
ノーマルは赤が主体のカラーリングでしたが、こちらは青が主体。
欲しいが…どうしよ…
[夏]紫禁城の特技について
蓮紅綴雨
自身と自身の伏兵の攻撃速度が35%、射程が40上昇。自身の攻撃が攻撃の1.2倍のダメージを与える遠隔攻撃になる
伏兵強化も盛り込まれていますね。
自身の攻撃が1.2倍のダメージを与える遠隔攻撃となる効果は伊豆下田みたいな感じでしょうか。
そうならバフ類を重ねやすいのでかなり火力が出そうですが…
遠隔となるみたいなので佐竹式毛虫にダメージが通るように。
代わりに、黒母衣兜にはダメージが通りにくくなります。
バフをどう積んでいくかって感じですね。
輝煌綴雨
自身と自身の伏兵の攻撃速度が40%、射程が50上昇。自身の攻撃が攻撃の1.3倍のダメージを与え、敵を少し後退させる遠隔攻撃になる
規定の数値は順当に強化。更に後退効果も付いた感じですね。
速度40%アップはなかなかですね。これで後退できるんですから割と敵の進行を妨げることができそう。
強化は他から受け取るとして射程が重要になっていきそう。
できれば計略を生存させつつ一方的に殴っていきたいですね。
[夏]紫禁城の計略について
蒼海龍王
敵1体とその周囲に防御無視の攻撃をする伏兵を配置(1体まで)配置中自身の射程が60上昇
(使用60秒:気10)
防御無視の攻撃トークンですね。青マスのみ配置できます。
拳自体が高防御敵を苦手としているのでわりと良さそうですが…
トークン性能によりますが射程gあって攻撃力もそこそこなら強そう。
遠距離敵が多いマップではすこし使いにくそうですが…
蒼海龍神
敵1体とその周囲に防御無視の攻撃をする伏兵を配置(1体まで)配置中自身の攻撃と射程が80上昇
(使用60秒:気10)
配置することで紫禁城の攻撃と射程を80アップさせることができるように。
射程だけいうと特技発動状態で+130ですね。
射程アップ武器を持たない刀程度まで伸ばすことができます。
ノーマル紫禁城とは違い、改築してもトークン配置は青のみ。
良いところの青マスには城娘を置くため、配置は少し外れたところになりそう。
どっちかと攻撃はいいから生存だけしてくれって感じになりそうですが…
マップによりますかね。
おすすめ武器
海龍(固定)
固定武器となっています。例えば射程アップとかついてたらなぁーとかは思ったりします。
おすすめ増築用施設
射程アップ
射程を伸ばした状態で使いたい。攻撃は他で盛っていくという感じでしょうか。ストラホがいたらなおいいですが…
[夏]紫禁城 まとめ
単騎強いという感じはなさそう。
ですが盛ればかなりの強さはあるかなと。
特技の1.2倍は重なると思いますので徳坂バフでわりとえぐい火力が出る気がします。
昔は攻撃バフが主体で、第2の火力バフとして与ダメ上昇バフや被ダメ上昇デバフが出てきました。防御デバフなんかもあるんですが…
伊豆下田のような第3のバフを持ってる城娘というのは割と優秀な気がしますね。
遠隔攻撃は良い点もあれば悪い点もあります。
良い点でいえば、人吉城のような遠隔敵にも対応できる近接枠になっているということ。
悪い点でいえば、黒母衣、赤母衣騎馬なんかにダメージカットが入ることでしょうか。
最近出てきた邪術の佐竹なんかには良さそうですね。射程アップは噛ませたいですが。
ダメージが遠隔になるだけで、別にターゲット方式は変わらない。
なので黒母衣とかに吸われることもない。
ぱたてん さん
ありがとうございます!ダメージ部分のみが遠隔なんですね。勘違いしてました。
なら飛行にも優先してとばないですね…それがいいのか悪いのか…う~ん…