御城プロジェクト:RE(城プロRE)の[正月]五稜郭についての評価を述べていきます。
お正月バージョンとして五稜郭が実装されました。いやぁ~やっぱり可愛い!
早くも改築してしまいました・・・計略も派手なのでドッカンドッカンといきたいですね。
[正月]五稜郭の特技について
春明けの明星
自身の砲撃直撃時の攻撃ボーナスが80%に上昇、範囲内の城娘の防御が20%、範囲が20上昇
直撃ボーナスは30%アップの80%となかなかの単発火力となりそうですね。
ノーマル五稜郭とは違い、範囲で割合の防御バフも付いています。ノーマル五稜郭は全域に固定値で防御を強化することができます。
大砲を序盤から最大化していく運用では、気を多く大砲に使うため他城娘の防衛がしんどくなります。どちらの五稜郭もそんな防衛を楽にしてくれるようなサポートを持っていますね。
どちらかと言えば、気を割いていない(巨大化していない)城娘への防御強化と考えると固定値防御バフの方が効果は大きそうですが…
範囲バフが備わっているのも腐ることなく嬉しいですね。
新春の五稜星/改壱
自身の攻撃が50、砲撃直撃ボーナスが100%に上昇、範囲内の城娘の防御が25%、範囲が30上昇
追加効果としては固定値の攻撃バフ。他の強化としては既存数値アップですね。
固定値攻撃+50は少し寂しい気もしますね。
※レベル73(地形一致・絆200・餅花明星大砲プラスなし)
比較用として金鯱城の最大化ステも
※レベル75(同条件)
攻撃は200ほど違いますね。モンさん・肥前名護屋。大坂ちゃんは・・・ちょっと低いですが攻撃だけで見れば最大化したバフを受け取っている、受け取っていない程度の違いがあるということです。
他から何かを貰えるとはいえ、自身の計略を掛けることを考慮すると範囲バフでの効果を受け取りたいですね。
[正月]五稜郭の計略について
初星の祝砲
30秒間対象の爆風範囲が2.5倍、対象の範囲内の[正月]城娘の攻撃後の隙が25%短縮(大砲城娘のみ)
(使用40秒:気5)
10秒間隔で発動できる効果ですね。爆風範囲2.5倍は流石というか、この効果が最大化の魅力ですね。
隙短縮は自身にも掛かりますので殲滅力はなかなかという感じですね。
一応ですが、大砲城娘であれば誰でもこの計略を付けることができます。隙短縮の効果は計略をつけた城娘の範囲内に正月城娘がいたら効果を付与できます。
歳旦大祝砲/改壱
40秒間対象の爆風範囲が2.5倍、対象の範囲内の[正月]城娘の攻撃後の隙が30%短縮(大砲城娘のみ)
(使用40秒:気5)
効果時間と再使用時間が一緒になったことで、他からのサポートなく自前で計略を掛け続ける事ができるようになりました。
また隙短縮効果も底上げされましたね。
正月編成にしたいですが、自分のみの効果として見ても強いと思いますので無理に組み込む必要はなさそう。
おすすめ武器
餅花明星大砲
お正月武器となります。効果としては爆風のダメージが5%上昇します。計略効果で爆風範囲をかなり広めることができるようになりますのでこの効果と相性がいいです。
おすすめ増築用施設
攻撃上昇(門系)
範囲もいいですがこっちで。攻撃を上げることで爆風ダメージも若干底上げできますのでこちらを優先。
まとめ
広めた爆風でドッカン、ドッカンと制圧していきたいですね。
ノーマル五稜郭ちゃんと合わせれば鬼に金棒!ですが大砲2編制はちと辛い・・・トホホ・・・
まぁできなくもないので五稜郭が好きな殿は運用を考えてみてはいかがでしょうか。
五稜郭・[正月]五稜郭・亀田ちゃん・四稜郭ちゃんという夢のパーティーも。
今ならログインで貰えます。是非とも入手しましょう!