御城プロジェクト:RE(通称:城プロRE)の星7大砲城娘『サン・レーオ城』について評価を述べていきます。大砲の星7城娘実装って久々な気がします。
金鯱城以来でしょうか。
これで平、平山、山と星7大砲城娘が実装され、残すところ水属性のみとなりました。
大砲好きな自分は是が非でも入手したいのですが…
千狐よ…微笑んでくれぇ!(血涙)
サン・レーオ城の特技
監獄の小井戸
自身の攻撃と爆風範囲が25%上昇、攻撃した敵の移動速度を5秒間40%下げる
特筆すべきは範囲拡大した爆風からの移動速度低下でしょうか。
40%下げるということで結構いいですね。改築では50%に…なるかな?
遠距離から攻撃を放ち、移動速度が低下しているところに一方的に攻撃を与えるって感じの運用になると思うのですが、タゲ取りが少し難しい感じもしますね。
禁獄の井戸/改壱
自身の攻撃と爆風範囲が30%上昇、範囲内の城娘の攻撃速度が20%上昇。攻撃した敵の移動速度を5秒間50%下げる
自身攻バフ、爆風範囲は30%に。範囲内攻撃速度バフも新しく追加され計略との相性もバッチリです。
攻撃した敵の移動速度低下は50%と規定路線ですね。敵の移動速度を遠距離から広い範囲で半減できると思えば割と強いかなぁと思ってしまいますね。
高速で発射できる大砲でもありますからハマったときは敵を寄せ付けず圧倒してしまうような感じになったら・・・
楽しそうだなぁ・・・
サン・レーオ城の計略
アヴァンチェリエ
30秒間、砲弾直撃の攻撃ボーナスが120%に上昇、攻撃後の隙が40%短縮(大砲城娘が対象)(範囲:大)
(使用50秒:気コスト7)
再使用まで20秒間隔でなげることができます。また範囲指定型の計略ですね。効果範囲としては大なので2体ぐらいかなと。3体巻き込めればめちゃくちゃハマったって感じかな。
効果内容としてはまずまず。
大砲限定とはいえ、直撃ボーナス70%アップの120%。そして大砲の隙を多さを軽減させる隙短縮40%と数値としてみればかなり良い効果かなと。
ただじゃあ大砲の複数体編成に加えよう!とはならない・・・かな・・・
属性一致で考えた場合、信貴山とエディンバラ城が候補に挙がります。
エディンバラ城は自前の計略を使いたいかなぁ…火力的にはサン・レーオ計略の方がでそうだけど爆風倍も結構いいんですよね…
信貴山城との組み合わせは結構いいかもしれませんね。計略も上書きされないし、直撃ボーナス増加は火力アップにも繋がります。
大砲複数体の編成はコストが重くなってしまうことがありますので、気の運用ができそうなマップではいいかもしれません。ただいれても2体までかな…
3体同時編成はかなりコストがかさむし、大砲という武器種を近い場所に3体置くこともないかなと。穴熊っぽく組むならいいですが…
鉄砲(単発火力)いれるくらいなら大砲いれてって感じかな…ノクバや3連撃もあるしなぁ…どうだろ…
フォルテ・リナシメンターレ/改壱
30秒間大砲城娘の砲弾直撃ボーナスが140%に上昇、範囲内の城娘の攻撃後の隙が45%短縮(範囲:大)
(使用50秒:気コスト7)
直撃ボーナスは140%アップと堂々の1位ですね。単発火力としてはかなりのものとなるのではないでしょうか。対ボスにおいてもダメージソースとして活躍してくれそうですがやっぱりタゲとりが心配ではあります。
大砲限定ではなくなりどんな城娘にも隙短縮45%を範囲にかけることができるようになりました。もちろん大砲以外の武器種では直撃ボーナスはありませんので、隙短縮だけの効果となってしまいます。
使いやすくはなりましたよね。
ただ噛ませたいのはやっぱり大砲かな…。次点で歌舞、法術、鉄砲って感じ。
おすすめ武器
国崩し
桜花爛漫砲
どちらも攻撃速度が上がる武器です。隙短縮と合わせて攻撃回数を増やすというのがいいかと。ただ直ボ上昇をもっているので攻撃速度バフ数値は下がりますが、どちらかというと国崩しの方がいいかなぁと思います。
桜花は少し武器攻撃力が低いんですよね..・・・
気にならそうではありますが・・・
おすすめ増築用施設
範囲上昇
攻撃はもう十分あると思うので範囲で。
サン・レーオ城 まとめ
大砲好きとしては、敵の移動を遅くさせる高火力大砲って魅力的に感じます。
まぁ高火力なので移動速度低下させた敵がバンバン倒されていくって感じに大半はなるような気もしますが…
SUMOUさんと佐竹さんにはいいかも?鞭を持った兜は…少し嫌か…
改壱評価
早くも改壱が実装されました。
特技、計略でシナジーがありハマったときはかなり頼もしい存在なのではないでしょうか。欲を言えば山大砲がもっと増えたらいいのになぁとは思います。
鈍足大砲、単体火力キャラ、隙短縮サポートキャラと様々な顔を持っています。謳い文句のトリックスターのように今後も活躍する姿を見せてほしいですね。
安平のトークン並べてバフしとけばいい感じ
ぱたてん さん
なるほど・・・安平さんという手が・・・
楽しそうだけど兜側にとっちゃ地獄みたいな絵面に(笑)
まぁ大砲はやっぱり派手でないとね!
前回の築城イベで江戸氏館が来たので大砲の複数編成も現実味を帯びてきました。バベルとの組み合わせによりバ火力という感じに・・。楽しいけど城娘の編成が固定化してきそうなのが怖い。色々使いたいですねー。