2017年8月8日のメンテナンス後に追加された城娘【高天神城】についての性能・評価・使用感を述べていきます。イラストが好みで欲しいんですがまだ我慢我慢。→入手しました
後ろのスタンドみたいな奴がかっこいいですね。本人はサバサバお姉さんという感じ。所領では優しいですが、戦闘になると別人になります。(^^;)
高天神城の改築・改壱
高天神城の特技
狙撃・参
自身の攻撃が20%上昇。攻撃範囲が40上昇。
自身の攻撃バフが10%と低い数値なので、上書きされやすい効果です。鉄砲はもともと攻撃力が高いので10%でも伸びますが、すこし物足りない印象。
特技効果が上方修正され、自身の攻撃バフが20%になりました。元々物足り印象だったので、良い調整となったのではないでしょうか。20%になることで更に殲滅力が増しました。
ちなみ☆が一つ上の姫〇城さんは自身の攻撃30%上昇と格が違います…攻撃範囲40上昇はいいですね。山属性だと範囲の伸びがイマイチなのですが、それをカバーできる特技となっています。
高天神六砦/改壱
自身の攻撃が25%、攻撃範囲が40上昇・範囲内の遠隔城娘の攻撃が50上昇
自身の功バフが25%と上書きされにくい数値となり、範囲内バフも追加されました。遠隔城娘のみの固定値バフですが、山パーティーでは範囲内割合バフの岡豊城がいますので、組み合わせるで更に殲滅力を高めることができます。元からある範囲上昇も嬉しく新しく追加された範囲内バフの効果を広く構えることができます。
高天神城の計略
天神様の助勢
30秒間対象の攻撃対象が1増える(自身のみが対象)
(使用:45秒・気消費7)
銃の火力で2体同時ノックバック攻撃は強いです。ただ効果時間と使用までの時間が15秒差あり、気消費も7と若干重たいので使う時は慎重に。鉄砲の武器である☆4[滅・ガトリング砲]、☆3[回転砲]を装備すると2体同時に3連続攻撃することができ、殲滅力を高めることができます。硬い敵が多く出てくるマップでは活躍できそうです。
滅ガトリング装備・計略使用
ハマれば敵に大ダメージを与えることができます。また二体同時に攻撃できることで、一体に攻撃がスカっても、他一体の方にはダメージを与えることができるため、ガドリング持ちで痛い攻撃スカりが少なる場面もあります。
おすすめ武器
滅・ガトリング砲(攻撃21・1体に3連続攻撃)
回転砲(攻撃12・1体に3連続攻撃)
氷結の大筒(攻撃54・攻撃範囲+20)
計略をいかすために滅ガトリング砲、回転砲を装備してもいいですし、氷結でさらに2体攻撃できる範囲を広げてもいいと思います。滅ガトリング砲、回転砲で2体同時に3連続攻撃はロマンですが計略を発動させるまでは1体攻撃で、攻撃速度も落ちるためマップと相談しましょう。
おすすめ増築用施設
範囲UP系(狭間系)
山属性の鉄砲ということで範囲を上げる狭間系の施設を組み込み、弱点を補いましょう。マップが狭い場合はいっそのこと攻撃上昇の門系を装備させて、ダメージ量を大きくすることも視野に入れましょう。
高天神城の使用感・まとめ
貴重な山属性の火力ユニットとして活躍します。
最大化ではこんな感じ。(武器:氷結の大筒)
普段使いでは氷結の大筒装備が使いやすいです。耐久力がある敵が多いマップでは滅・ガトリング砲がマッチします。
と使ってみたものの山マップ以外ではすこしきつい印象です。
鉄砲として気消費が重く、特技も少し効果を実感しづらい点が理由です。
巨大化せずにいると、攻撃範囲、攻撃が乏しく、巨大化していっても特技効果が攻撃10%上昇と攻撃範囲プラスなので、そこまで気を高天神城に回せないのが理由です。
特技が上方修正されて、標準的なバフ数値となり殲滅力が大きく向上されました。自身攻撃バフが20%になったことで、単発の攻撃力があがるだけでなく、二体同時攻撃もかなりダメージを出すことができますので、高耐久の敵や、ボス兜級の敵が複数体でるマップでは活躍します。
山マップでは岡豊城と一緒に編成することが多いのですが、岡豊城を最大化して範囲内攻撃20%上昇を受け取ることができれば、特技発動まで持っていくことも少なくなり気の節約ができます。岡豊城の計略である固定値バフは対象指定型なので高天神城の計略と合わせられないので注意が必要です。
だいたい2回、3回ぐらいの巨大化で中型兜殲滅で使うといい感じです。気に余裕がある場合は特技発動を目指していいでしょう。なかなか癖がある城娘ですが、ハマれば強いですので入手した殿は一度使ってみてはいかがでしょうか。
【改壱について】
火力型の鉄砲として更に磨きが掛かりました。
固定値で遠隔城娘のみの範囲内バフが追加されサポートもできるようになりましたが、この効果は自身にも適応されますので自身に対しては割合攻撃バフ、固定値バフと2種類の攻撃バフを持ったことになります。
計略の攻撃対象を増やす効果と相性がよく最大化した状態でガトリング持ちだとけっこう殲滅力がでるんじゃないでしょうか。
実際に使用した動画
使ったマップは緊急出兵イベント『城娘絵巻 ~山科本願寺の陣~』難しいです。
左右から敵が来るマップとなっており、中ボス程度の城娘たちが4体出てきます。
もちろん滅ガト装備で左右からくる敵を計略で一網打尽に。高天神城の良さが上手くハマったマップだと思います。
それにしても特技姿!かっこいいですよね!
高天神城についに改築が…!
鉄砲はぶっちゃけ安平城がいるので、間に合ってるっちゃ間に合ってるんですけど…キャラがとても好きなので改築するか絶賛悩んでおります笑
オッサン さん
安平先輩は平・水なので山属性向けの鉄砲として改築してもいいかもしれません。ただ安平先輩は山だろうと平山だろうと活躍してくれますが・・・(^^;)