城プロREの星6鉄砲城娘である『福知山城』についての評価を述べていきます。ふくちゃまとの愛称と共に頼りになるお姉さんです。
城プロ初期では福知山城がいるのと、いないとでは攻略の難易度が違うと思うほどでした。評価については前世殿の感想なので参考程度に見てください。
福知山城の改築・改壱
改築することでステータスアップ、気消費マイナス1、特技強化がなされます。鉄砲は気消費が重い部類なので気消費マイナスは嬉しいですね。特技は攻撃速度アップがついて更に単騎で火力があがりました。
福知山城の入手方法
- 招城儀式
- 千狐珠(期間限定)
- 六星の祈願石
- 六星の招城符
- 築城
福知山城の特技
攻撃/攻撃範囲強化・参
自身の攻撃が20%・攻撃範囲が20上昇
臥したる龍/改壱
自身の攻撃と攻撃速度が20%・攻撃範囲が20上昇
福知山城の計略
福知山音頭
30秒間対象の攻撃速度が2倍・攻撃後の隙が大幅に短縮
(使用50秒・気消費5)
この計略が福知山城最大の魅力となっています。30秒間と長い時間攻撃速度を倍にでき、攻撃後の隙を半分にすることができます。計略をかければ目に見えて敵がとけていきます。
敵を倒す殲滅力が足りない場合、とりあえずこの計略をかけとけばクリアできるといった場面も多数存在するほど優秀な計略です。
計略は自身、他の編成メンバーにもかけられるのですごく便利で使いやすいです。集団ラッシュ、対ボス戦に大きく貢献してくれるのでこの計略だけでも編成にはいるほどです。
福知山音頭(銃)&札でほとんど敵を歩かせないことも可能
改築しても計略に変化はありません。
おすすめ武器
桜花爛漫銃(攻撃52・攻撃速度+20%・攻撃範囲+10)
滅・ガトリング砲(攻撃21・敵一体に3連続攻撃)
曜日出兵の武器の巻【烈】で低確率ドロップする桜花爛漫銃がおすすめです。攻撃力もほどほどに攻撃速度、攻撃範囲もプラスされます。一番汎用性がある鉄砲武器ではないでしょうか。
滅・ガトリング砲は一体を攻撃するのに時間がかかるので道中はそれほど活躍してくれませんが、対高耐久兜、対ボスで無類の強さを発揮します。しかも福知山城は攻撃速度を早くしてくれる計略を持っているので相性良く使えると思います。
おすすめ増築用施設
門系(攻撃上昇)
狭間系(範囲上昇)
元々高い攻撃力を持っていますが、それを更に強化する門系の施設を組み込むと良いでしょう。狭間系も更に広範囲に攻撃するために一役かってくれます。
福知山城の使用感・まとめ
星6最強格の1人です。
まぁ最強なんて手持ちの城娘やマップの傾向によって変わってくるのですが城プロREリリース当初から現在までその強さを維持し続けている優秀な城娘といえるでしょう。
最近のマップでは武器種【鉄砲】を使う場面があまりないのですが、この福知山城だけはどんなマップ、編成でも入れたくなるほどのものです。その一番の理由が計略にあるのは間違いないでしょう。
計略もさることながら本体も強いので、初心者の殿の方にもおすすめしたいです。
今は六星の祈願石や招城儀式10連×3(霊珠×125個)で星6以上確定なので運よくゲットできた殿はその強さを体感してみていかがでしょうか。