城プロREの星6鈴城娘である『アンボワーズ城』について性能、評価、使用感を述べていきます。
フランスのお城で2属性持ちの鈴城娘として登場しました。改築もできるので改壱になることもできます。性能、評価、使用感は前世殿の感想なので参考程度にお読みください。
アンボワーズ城の特技について
conjuration
巨大化する度に範囲内の敵の攻撃が30、与ダメージが2%、攻撃速度が8%低下
範囲内の敵の攻撃面を弱体化させることができます。序盤に巨大化していくことで味方のダメージを減らしつつ気を貯めることができます。序盤の安定にも使え終盤においても最大化で敵の攻撃を125、攻撃速度40%減らせることができるため序盤、中盤、終盤と隙の無い性能といえるでしょう。
アンボワーズの陰謀/改壱
巨大化する度に範囲内の敵の攻撃が40、与ダメージが4%、攻撃速度が8%低下
改築することで特技効果である敵の攻撃デバフ数値が上昇します。10あがって40となるため最大化で200固定値で敵の攻撃を減らすことができます。
アンボワーズ城の計略について
無計略
無計略の良い点は、巨大化する気消費が計略ありの鈴城娘よりも少ないことが利点です。強みを活かして早期に巨大化することで、敵の戦力を削ぎつつ、味方の戦線を安定させることができます。
おすすめ武器
- シルバーベル(固定)
武器種【鈴】の城娘たちは武器が固定されています。装備する武器がないため、ステータスを底上げできません。鈴でダメージを期待するのであれば、レベルを上げて基礎ステータスを上げていきましょう。
おすすめ増築用施設
- 狭間系(攻撃範囲上昇)
平属性を持っていますので巨大化時の攻撃範囲の伸び率がいいです。狭間系の施設を組み込むことで数値以上の効果を発揮させることができます。
実際に使用した動画
使用したマップは『討伐武将大兜!シュテファン-絶-難しい』です。
西洋マップであり防御力が高い敵が多数出現します。鈴の防御貫通である継続ダメージも活躍しましたが、本領は無計略を活かした早期のデバフ展開。
デバフのおかげで戦線が安定しクリアすることができました。
アンボワーズ城の使用感・まとめ
序盤の安定にかなり役立つ鈴で使用感もいいですね。敵の攻撃面を弱体化させることで受けるダメージを減らし味方の戦力を底上げできます。
無計略のため鈴としては巨大化させやすく最大化までそこまで苦労しない点も使用感が良い理由の一つです。
ちなみに最大化したアンボワーズ城です。
広範囲ですね。これなら多くの敵にデバフ効果をかけることができそうです。
改壱のステータスです。
改築優先度はそれほどと言った感じです。
特技の効果が+10されることは魅力ですが、無計略のため気消費マイナスがありません。また鈴なのでステータスアップ上昇してもそれほど効果がないというのも理由の一つです。まぁ改築せずとも強い城娘の一人であるので無印でも存分に活躍してくれます。
2属性持ち、無計略、敵の攻撃デバフで癖が無く純粋に使いやすい鈴として今後も活躍してくれるでしょう。