城プロREの星6槍『金華山城』についての性能、評価、考察を述べていきます。高レアの山槍ということで佐和山城以来でしょうか。稲葉山城、岐阜城の別名ですが容姿はそこまで似ていませんね。
性能、評価、考察については前世殿の感想なので参考程度に見て頂ければ幸いです。
金華山城の特技
下克上の梟雄
自身の範囲が20上昇、範囲内の城娘の与ダメージが20%上昇
山属性の弱い部分である範囲を伸ばしながら、範囲内に与ダメージ上昇効果を展開していきます。
山槍はそれでも少し範囲が控えめなのでマップによっては武器『とんぼきり』を装備してもいいかもしれません。
与ダメージアップは予備火力としての槍と相性が良く、本体火力を更に伸ばしていくことができます。できれば与ダメージだけでなく、岡豊城のような範囲攻撃バフと合わせるとより効果を実感できるでしょう。
権謀術数の梟雄/改壱
自身の範囲が20、範囲内の城娘の与ダメージが20%上昇、範囲内の敵の防御が20%低下
更に火力アップ系…与ダメアップと防御デバフは相性がよく更に火力サポートして万能感が出てきましたね。
影に隠れていますが相当いい特技効果を貰っている気がしますね。
優秀な山槍という感じ、
金華山城の計略
一文銭穴通し
20秒間対象の攻撃が100上昇し、攻撃範囲内の敵の移動速度を30%下げる
(使用:50秒、気消費5)
20秒間と少し短い効果ですが、固定値で攻撃が上がり、敵の移動速度を30%減らすことができるため、火力上げに大きく貢献してくれると思います。
この計略の良いところは火力を上げることもそうですが、対象が限定されていないところです。遠隔、近接どちらにかけてもいいので腐ることなく効果を発揮できるでしょう。
もちろん自身に掛けてもいいので特技の与ダメージアップを更に伸ばす形で使っていってもいいと思います。
おすすめ武器
とんぼきり(攻撃31・攻撃範囲+20)
桜花爛漫槍(攻撃30・攻撃速度+20%・攻撃範囲+10)
範囲内バフを持った城娘なので範囲を伸ばしてくれる装備が相性が良いと思います。範囲を気にしないマップであれば両刃櫃槍でも活躍してくれそうです。
おすすめ増築用施設
狭間系(範囲上昇)
山属性ということもあり相性はそこまで良くありませんが、それでも狭間系が良いと思います。象兜やSUMOUといった敵に苦戦するのであれば、門系(攻撃上昇)でも悪くないかと。
実際に使用した動画
使用したマップは緊急出兵イベント『薄闇照らせし南瓜の灯-絶弐-』。
このマップでの金華山城は火力サポート、予備火力と大活躍でした。
山属性での範囲火力アップは少ないですので貴重なサポート要員という感じですね。金華山城 まとめ
ここ最近にしては強い効果を持った城娘です。
攻撃的な槍ということで火力を底上げするのに抜群の性能をしているかと思います。槍ということで気消費も軽く扱いやすい部類の城娘なので初心者の方にも入手できれば即戦力となってくれるでしょう。
火力サポートの面だけみれば優秀と言われている岡豊城と似ていると思います。火力不足に悩んでいる殿は入手の価値ありです。
改壱評価
良いですね。気消費減も強化された特技を無印状態より安く発動することができます。
火力サポートとしてはかなり優秀なんじゃないでしょうか。
運用としては本火力の近接城娘の背後に設置し、予備火力として使いつつ本火力の攻撃面を上昇させるといった感じでしょうか。
欲しいですね…