御城プロジェクト:RE(城プロRE)の星6弓城娘『[夏]柳之御所』について評価を述べていきます。復刻招城にてピックアップされている城娘で期間限定入手となっています。
夏バージョンはやっぱりいいなと。
贈り物会話でも夏っぽい背景にいつもとは違った印象を見せてくれます。
[夏]柳之御所の特技について
兵どもが宴の跡
範囲内の城娘の攻撃が20%上昇、被ダメージを15%軽減
バフ二種類を展開することができます。
攻撃と被ダメ軽減なので結構いいですね。
被ダメに関しては計略とも相性がよく、ダメージを軽減させ回復をすることができますので生存力の強化に繋がります。
序盤の安定に使えそうですよね。
平泉の夏宴/改壱
範囲内の城娘の攻撃が20%上昇、被ダメージを20%軽減、範囲内の敵の与ダメージが15%低下
強化内容は数値強化と範囲内与ダメデバフですね。
被ダメ20%は割と良いと思うのですがいかがでしょうか。更に与ダメも低下させられるので計略との相性も強化されています。与ダメ低下は希少なデバフなので改築してもいいかもしれません。
被ダメバフ、与ダメデバフと合わせやすい効果なので結構いいのを貰ったのではないでしょうか。
[夏]柳之御所の計略について
黄金酒宴
40秒間対象の範囲内の城娘が攻撃時に与ダメの20%耐久を回復する
(使用60秒:気コスト5)
珍しい効果ですね。
範囲内の城娘が与えたダメージの20%を回復できる効果なんですが、これだけで回復をしていくと少し厳しい感じがするので、できれば歌舞の回復が追いつかないようなラッシュにて使用していきたいですね。
特技の効果でダメージを減らすような運用ができるので場合によっては、この計略のみで回復が足りるといった事もあるかもしれません。まぁ普通に歌舞の回復+補助的な役割が良いと思いますが…
今の城プロでは犬神といった歌舞の回復をそのままダメージにしてしまう敵も出てきているので、こういった回復手段というのは今後活躍していくのかなと思います。
おすすめ武器
範囲上昇系の弓
範囲バフ、デバフがあるので。計略を自身に掛ける場合にもいいと思いますので範囲上昇系の弓が一番無難な気がします。
おすすめ増築用施設
範囲上昇施設
こちらも範囲上昇で良いと思います。バフ・デバフを広く構えたいですもんね。
実際に使用した動画
使ったマップは緊急出兵イベント『盛夏の島へめんそ~れ!絶壱』難しいです。
攻撃力が50%アップした拳城娘たちが敵として出現し痛い攻撃を繰り出してくるマップでした。攻撃のバフはもちろんのこと痛い攻撃に被ダメ軽減、与ダメ低下がうまく刺さった印象です。
また計略効果である回復も戦線の安定、あとちょっとで大破しそうな城娘の大破回避に役立ちました。
[夏]柳之御所 まとめ
改築含めてですが、結構優秀な感じですね。
どちらかというと味方の防御面も底上げしてくれるキャラクターといった感じ。火力は別で確保するといいでしょう。
まぁ弓自体が火力職ではないですが…
高難易度でも使えそうですし、無印とはまた違った運用方法ができて楽しいですね。
そして夏服がいいですね。ちょっと透けてる感じがなんとも…
言われているボイスですが、前世殿はけっこう好き。なんというかクセになってくるというかなんというか…(^^;)