星6大砲城娘である『宇和島城』の性能・評価・使用感を述べていきます。板島丸串城の娘としてストーリーにも出てきた城娘になります。大砲の中でもわりと宇和島城を推す声が多く、頼りになる存在といえるでしょう。性能・評価・使用感は個人の感想なので参考程度に見てくださいね。
宇和島城の特技
攻撃/防御強化【範囲】・参
範囲内の城娘の攻撃と防御が20%上昇
発動まで気消費が重いですが、大砲の広範囲に攻撃、防御と両方のステータスにバフをかけることができます。20%なので及第点な数値です。
※最大化、散星+10、計略使用
宇和島の黒船/改壱
自身の射程が30上昇、射程内の城娘の攻撃と防御が20%と50上昇
改壱になると自身の範囲が上昇する効果が追加されます。平属性大砲なみの攻撃範囲まで伸ばすことができるようになり、大砲の初撃を更に早く敵に当てることができるようになりました。
宇和島城の計略
空角の経始
60秒間対象の攻撃と範囲が50上昇・更に大砲は爆風範囲30%拡大(遠隔城娘が対象)
(使用:40秒・気消費:5)
この効果も強いですね。使用まで40秒、効果時間が60秒ありますので同時に2体まで計略を使うことができます。攻撃、範囲上昇も固定値で腐ることなく殲滅力強化につながります。
大砲にかければ巻き込み範囲が拡大されますので、できれば大砲に使用していきたい。ただ大砲2体運用は気消費が多くなりますので気トークンを置いたり、気増幅効果を持った城娘を編成に入れておきたいですね。
おすすめ武器
国崩し(攻撃45・攻撃速度+10%)
古天明平蜘蛛砲(攻撃40・爆風範囲やや拡大)
攻撃速度を上昇させてくれる国崩しか、計略効果の爆風範囲を更に拡大させてくれる古天明平蜘蛛砲が良いと思います。割と殲滅力は宇和島城本体が相当なものを持っていますので何でも合うと言えば合うかなと…
おすすめ増築用施設
狭間系(攻撃範囲上昇)
特技の範囲デバフ効果を高めてくれる狭間系がいいと思います。
宇和島城の使用感・まとめ
強いですね…2属性持ちで地形ボーナスをうけやすく、高い殲滅力を武器にマップでは大暴れしてくれます。
天下統一マップの相模、丹後ではその持前の火力を武器に敵をバッタバッタとなぎ倒してくれました。前世殿は計略使用はほぼ宇和島城のみに使用しています。この計略を掛ければまた一段と殲滅力が増し味方に敵が辿りつく前に処理できます。
使用していくのであれば改築はした方が良いと思います。改築なしだとやはり重いかなと…
大砲としてもかなり頼りになる存在ですね。星6の中でも上位に入るような性能をしているのではないでしょうか。
実際に使用した動画
使用したマップは緊急出兵イベント『季節外れに舞う六花-絶壱/絶弐-』で使いました。
破壊力抜群の大砲で特技、計略と共に敵をバッタバッタと倒してもらいました!
【絶壱】
【絶弐】
2属性持ちで出番も多くある大砲なので手に入れた殿はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。