星6大砲城娘である『兵庫城』の性能・評価・考察を述べていきます。憧れている城娘は大垣城だそうです。容姿も少し似ていますね。性能・評価・考察は個人の感想なので参考程度に見てくださいね。
兵庫城の特技
大輪田泊
範囲内の城娘の耐久と攻撃25%上昇/自身の範囲20上昇
兵庫城の特技はシンプルな範囲内バフと自身の範囲強化です。耐久と攻撃の組み合わせは珍しいですね。組み合わせとして武器種【拳】や武器種【槌】と組み合わせたいところ。
ただ拳や槌って自身攻撃バフ持ちが多いので最大化すれば攻撃バフは上書きされそうではあります。特に長安城との組み合わせは良さそうですが属性違いか…
マルボルグ城との組み合わせは良いですね。同じ平・水で盾に欲しい耐久値が上がり、防御貫通の攻撃を更に伸ばしてくれます.シャンボール城なんかも良いですね。槍は耐久力がありませんので、弱点をカバーでき特技の貫通効果を高めてくれます。
耐久・攻撃と近接に欲しい二つのバフなので、効果ができるだけ被らないような運用を心がけたい。
兵庫湊/改壱
範囲内の城娘の耐久と攻撃が25%、範囲が20、攻撃速度が20%上昇
自身にのみだった範囲バフが範囲化され、新しく攻撃速度バフが追加となりました。
無計略と言う事もあり、特技効果の強化が凄いですね。耐久、攻撃、範囲、攻撃速度の4つを同時に掛けることができます。大砲の気コストさえ賄うことが出来ればかなりの強化を味方に展開できますね。
気トークン持ちや、気増加系の計略を持った城娘と組み合わせたい。
兵庫城の計略
無計略
久々?に無計略の高レアですね。大砲という武器種はコストが高いため無計略はそこまで悪い性能ではありません。自身にも攻撃バフはかかるので、早期最大化で序盤一気に広範囲の高火力範囲攻撃が手に入れることができます。
おすすめ武器
加濃砲(攻撃40・攻撃範囲+20)
割となんでもいいと思います。加濃砲はそこそこの攻撃力と特技バフの効果を更に広めてくれる範囲増が付いていますので、おすすめしています。平属性持ちということもあり、範囲の伸び率が高いこともおすすめしている理由の一つです。
おすすめ増築用施設
狭間系(攻撃範囲上昇)
こちらも特技の範囲バフ効果を高めてくれる狭間系がいいと思います。
兵庫城の考察・まとめ
シンプルな性能で大砲として使い勝手が良さそうです。
シンプルすぎて少し物足りない印象を持つかもしれませんが、大砲自体が現在の城プロでは強職なので手に入れた殿は育ててみてはいかがでしょうか。
気消費は無計略ながらも重いので気増加系の城娘を編成に加えるとより活躍してくれると思います。
前世殿はマルボルグ城と一緒に使いたいですね。かなり良い組み合わせになるのではないでしょうか。ただ同じ高レアなので入手が厳しいですが…
改築評価
純粋な強化となりましたね。
これだけのバフを展開できるようになれば、どんな編成、場面でもある程度は活躍ができると思います。もちろん2属性持ちなので尚更ですね。
改築の優先度としては…
うーん。
手持ちによりますね…バフの効果を他の城娘で補うことができるのであれば、後回しでもいいかなと。
手持ちが少ない場合。1人で4種類のバフを掛けれるので改築を優先してもいいなぁと思いました。