御城プロジェクト:REの星6鞭『エゲル城』について評価を述べていきます。
生放送での鞭紹介の時に出ていた城娘さんですね。
ハーレック城に似ていることから別名?みたいな感じで噂されていましたね。
エゲル城の特技について
ヴォイヴォダ
自身の攻撃速度が25%上昇、射程内の敵の被ダメージが20%上昇
特技は速度アップと被ダメ上昇。
特殊攻撃の際は5連撃となり速度フレームが伸びますのでシナジーはあるかなと。
被ダメアップも良いですが、できれば他からの火力サポートを貰ったり計略を発動させてから効かせていきたい。
まぁ射程内デバフですので他の城娘のサポートにもなっているんですが少し鞭の射程だと狭く感じるかなと思います。
エゲルサローク
自身の攻撃速度が30%、射程が20上昇、射程内の敵の被ダメージが25%上昇
元の数値は順当強化ですね。
新しい効果しては射程アップ。
鞭の射程は使っていて若干狭いと感じますので良いですね。
被ダメ上昇のデバフも少し広くなっています。
エゲル城の編成特技について
攻撃速度低下【編成】・弐
全ての敵の攻撃速度が4%低下
編成に入れているだけで発揮する効果ですね。鞭は編成特技、特殊攻撃の2つをデフォルトで持っています。その分、特技や計略が弱めになっている?と思いきや他武器種の星6と比べても遜色ありませんので得した気分になりますよね。
あまり気にならないと思いますが敵の速度フレームが低下することで進行が遅くなるといったことも起きるということも覚えておきましょう。まぁ4%だし道中はあんまり気にならない。ボスに向けて重ねることができるのでメリットの方が多い気はします。
特殊攻撃ともほんの少し相性がいいか。団子になりやすい?
エゲル城の特殊攻撃について
牡牛の血酒
射程内の全ての敵とその周囲に0.8倍の攻撃で5連続攻撃を行う(ゲージ蓄積:小)
ゲージ累積:小ということで11回目の攻撃で特殊攻撃が発動するそうです。
発動するとカウントは0になり、そこから11回目の攻撃で再度発動。
0.8倍と通常攻撃よりかは劣りますが、射程内の敵全員、しかも範囲にもダメージが出せるという事でハマれば凄く殲滅力が出せそうですね。
敵が団子状態で来た時に上手く噛み合えば…(ゴクリ)
火力なら他から貰えばいいですので発射台として活躍できそう。
というかめちゃくちゃ楽しそう。(狐出せ)
エゲル城の計略について
エグリ・バジリカ
40秒間対象の攻撃が100上昇、射程が1.2倍
(使用50秒:気5)
シンプルで良いですね。
というかこの計略って誰にでも掛けられるんですね…
射程1.2倍って強くね…
自分に掛けても良いですし、他で伸ばしたい、火力を上げたい時に使えそう。
鞭の計略ってなぜこんなに優秀なのか…
編成特技や特殊攻撃も持っているのに…
エゲル城 まとめ
特殊攻撃が本体だと思ったら計略が優秀だった。
ローテンブルクの計略も強いのよね。
特殊攻撃は任意のタイミングで打てない分、はじめは扱いにくいと感じるかもしれません。
といっても定点火力として使うなら気に…ならないと思う。(^^;
非常に使ってみたい城娘ですね。