久しぶりの『ふるーつふるきゅーと』記事でも。今回はふるボッコ編成が強い!ということで実際に試してみました。
最初はふるボッコなんてそこまで意識されてなかったんですけどね。今では攻略のお供として活躍中のシステム?であります。
ふるボッコ編成ってなに?
FC量増加の効果を持ったキャラや、FCドロップ数を稼げる連撃スキルをもったキャラを多く入れた編制のこと。こういったキャラを多く入れることによって1ターンに1回ふるボッコを放っていくこともできる。
もちろんふるボッコデッキの攻撃力が低ければそれほど活躍しませんが、キャラの育成、プレイヤーレベルが上がるにつれてより強いふるボッコができるようになり敵をまとめて1パンKOできるといったことも。
ふるボッコデッキの攻撃力を上げよう
ふるボッコデッキでは当てはめているキャラの攻撃力が高ければ高いほどダメージを出すことができます。
自分は最初キャラを当てはめているだけだったので、総攻撃力が2万弱でした。
これを攻撃力の高い、そして装備もちゃんと付けたキャラに当てはめていくと…
1万もあがりましたよ!親分!
プレイヤーランクが上がればふるボッコデッキに当てはめることができるキャラ数も多くなっていきますので、プレイすればするほど強力になっていく感じですね。
ふるボッコ編成にて力強い味方たち
ここでは実際にふるボッコ編成につかったキャラを紹介していこうかなと思います。
メロン
進化スキルではぶるボッコダメージ底上げ+ふるボッコドロップ数を上げてくれる頼もしいキャラ。初手メロンちゃん進化スキルでドロップ数を多く稼げるように運用しました。
バナナ
ふるボッコ編成にて欠かせないのがこのバナナちゃん。入手方法も最高レアとも思えないぐらい簡単に手に入ります。進化スキルでは9連撃とFCドロップ数も多く物理大ということで普通に攻撃ダメージとしても優秀となります。
ふるボッコ編成をするときは是非とも入れたいキャラではあります。
みかん
シリアルコードで入手でき、誰もがプレイしていると獲得できるキャラです。進化スキルはバナナちゃんと同じく9連撃の物理大。FCドロップ数も多くダメージも出しやすい。
レモン
進化スキルでは敵全体になんと10連撃の攻撃を行うことができます。ただ全体スキル持ちのキャラはFCドロップ数が単体スキル持ちと比べ少ない設定にされています。多くの敵に10連撃の攻撃をすることができればFCドロップ数もかなりのものとなるのですが、例えば敵が1体とか果実の塔のような2体~3体といったマップでは思うようにFCゲージを貯めることができないといったこともあります。
今回はクエストでウエーブチェインを使い敵を多く集めて使用したのでFCゲージがガッボガボ状態でした。
パパイヤ
進化スキルでは5連撃の特大ダメ。ダメージも強いしFCゲージも貯めれるという。さすがふるフェス限定キャラといったところでしょうか。アセロラちゃんは8連撃だけど…まあダメージは変わらないですしドロップ数もパパイヤちゃんで十分という気がします。
今回はこの5体を編成に加えてクエストを攻略してみました。
ふるボッコは属性に関係なく共通してダメージが出せるので安定した攻略ができました。できれば防御デバフはふるボッコダメージを底上げできるらしいので、【夏】りんごちゃんとかいれば編成に組み込みたかったです。
実際に使用した動画
というわけで動画になります。
久しぶりのふるきゅーと実況ということで、楽しくプレイすることができました。
ふるボッコ火力はまだ低いですが、今後も育成、ランク上げ頑張っていきたいと思います。