DMMゲームスより新しくリリースされた『あやかしランブル』を遊んだ話。
運営はテクロスさんということで『神姫プロジェクト』、『UNITIA 神託の使徒×終焉の女神』で馴染み深い方もいるのではないでしょうか。
事前登録数も15万を突破している勢いですので、ここまま突っ走ってほしいですね。
というわけでちょこっと遊んでみました!
プレイヤーレベルとしては現在レベル40。『高いのか?』と聞かれると全然。
というのはプレイヤーレベルって結構あがりやすいんですよね。なのでスタミナも徐々に増えていきプレイできる時間も長くなってきます。もし万が一スタミナ切れをおこしてもスタミナ回復アイテムも豊富なのでそこまでテンポは悪くならないでしょう。
次に物語。メインストーリークエストですが…
現在、実装されている物語は初級だけですが全て終わりました。
星4、星5の編成でレベル40程度あれば難なくクリアはできるかな?という感じ。もちろんレア度が高くとも所持しているキャラに依るとは思いますが…
で自分が持っているキャラに関してですが…
事前登録ガチャで入手していたツクヨミちゃん…
これが可愛いのだよ!ふへへへへ…(本当はアマテラス狙いだった事は内緒)
あとは運よく当たった『カグツチ』さん。この二人の星5キャラと星4キャラで攻略を担っていきました。
正直さ。キャラはカワイイですよ。低いレアリティのキャラたちのイラストも気合入ってるもん。総じてクオリティが高い気がします。
キャラの育成に関して。
三つの強化元があります。
- レベル強化
- 霊力解放
- 装備強化
レベル強化に関してはそのままですね。経験値素材を集めて徐々にレベルを上げてステータスを底上げしていきます。限界突破をすることによりレベル上限も増えていきます。ただ当たり前と言えば当たり前ですがレベルが上がっていくにつれて徐々にレベル上げがしんどくなります。
レベル上げは属性が一致している経験値素材か、全属性使用できる経験値素材でレベリングができます。
曜日で経験値素材クエストが分かれているので『このキャラのレベルを上げたいな~』と思った時にすぐできないといったことも。救済措置として、全属性の経験値素材入手クエストもあるんですが、属性一致の経験値素材アイテム数が少ないので周回がだるい…
霊力解放に関して。こちらもステータスの底上げやスキルダメージをアップさせたりとキャラ強化ができます。限界突破をすると封印されているマスが解放され素材なしで強化することができます。
経験値素材とは別のアイテムが必要となってきますので、こちらも結構あつめるのに時間がかかります。少なくともレベルを上げる経験値素材マップ、霊力解放のアイテムを入手できるマップ・この二つを序盤は回らないといけません。
また霊力解放は強化していくうちに『逢魔戦』で入手できるアイテムも必要となってきます。
キャラを強化するためには3つのマップを回らないといけないということ。これが結構マゾいなぁと感じます。
装備強化に関してもそのまんまですね。
レアリティの低い武器あるいは装備強化素材を選択して強化したい武器のレベルを上げていきます。
上でもちょっと話題を出しましたが『逢魔戦』の場面。
このクエストはキャラ強化をするためのアイテムが手に入りますのでここの攻略は必須という感じ。しかもこのクエストは1日に回数制限がありますので毎日クリアしておきたいところではあります。
この周回数…ハムスターになるしかない…(白目)
いやいやいや…
まぁこれぐらいないとボリュームがなくなるからね。
のんびりやっていけばいいのではないでしょうか。
戦闘に関してはまぁ普通って感じ。
スキルカットインはカッコいい!
回復キャラがいたり攻撃を受けるタンク役、サポート役のバッファー、デバッファーがいたりと様々なキャラが活躍しそうです。そこは面白いなあとか思ったり。
最後に動画でも。
でも最近でたDMMゲームスの中では普通に面白いよ。一回やっても良いと思います。自分は…のんびりやっていく分にはいいかもしれません。ただ攻略目指すと結構時間がとられそうだなあという印象ですね。